グループ面接って何に気を付ければいいの!?

こんばんわ,ゆーまです

 

グループ面接グループ面接って,よく言うけど普通の面接となんか変わるのかな?

 

なにか意識して変えていかないといけないことってあるのかな?

 

本選考をする中で経験する悩みの1つじゃないでしょうか

 

経験したことがないとなかなかイメージが難しいですね

 

そこで今回は,グループ面接をするにあたって何を意識すればいいのか?

 

普通の面接と違うのか?について紹介しようと思います

 

「グループ面接 フリー素材」の画像検索結果

f:id:hyu-mankun:20200223005953p:plain



 

 

 

 

1on1の普通の面接の場合 

大きく3つのことが重要視されていると言われています

 

 

1つ目が

素直さ

 

 

2つ目が

コミュニケーション力

コミュニケーション力は,様々存在しますが,人の言っていることを理解する力や伝えたいことを論理的に伝える力などを指します

 

 

3つ目が

地頭の良さ

 

ここで,自分は頭が悪いからだめだと諦めないで下さい

フェルミ推定をすれば誰でも地頭力を鍛えることができます

それについての記事は次回書かせていただきます

 

 

主に普通の面接では,この3つを軸に評価をします

 

 

 

Q.グループ面接って普通の面接と違うところってあるんですか?

A.大きく違うところは2つあるよ!

 

 

 グループ面接の場合

具体的にグループ面接は何が違うのかを紹介していきます♪

 

1つ目が,

人事のことを考えることができるか

 

 

2つ目が,

他の学生の話を聞いているか

 

 

 

グループ面接では,最初に説明した素直さ・コミュニケーション力・地頭の良さに加えて

 

この2つの要素を見られています

 

 

人事1名 学生4名 時間30分のグループ面接があったとします

 

まずはじめに考えなければならないことは,時間配分です

 

この場合,1人に割ける時間は7分半です

これを考えないで話をしてしまうと人事は他の人の話が聞けず1人の話を聞くだけで面接が終わってしまいます

 

そのため,グループ面接では常に人事が如何に全員に時間を分配できるかを考えながら手助けをしてあげる意識を持ちましょう

 

喋りすぎない,むしろ少ないくらいの気持ちで話をするとGoodです

 

 

また,他の学生が話しをしている時は,体をそっちに向け,うなずくことが大事です

 

そうすることで,話をしている学生も話しやすくなりますし,自分が話すときに周りの学生がうなずいてくれると自分も話がしやすくなります

 

 

基本的には,この2つを意識して面接を行えば大丈夫です

 

初めは緊張すると思いますが,ぜひ頑張って挑戦してみて下さい!